不動産個人間売買でのサポート費用

ローン無し
プラン
4万2000円から
- 不動産登記全て
- 売買契約書の作成

ローン有り
プラン
お問合せ下さい
住宅ローンを組むのに、不動産業者の仲介が必要だが、高額な仲介手数料は支払いたくないという方は、一度ご連絡下さい。
売主様と買主様の両方合わせた費用でお得!(通常は別々に請求されます)
司法書士報酬(税抜) | 実費 | 備考欄 | |
---|---|---|---|
・不動産登記 | 4万2,000円~ | 住宅家屋証明が有る場合 建物:固定資産税評価額×0.3% 土地:固定資産税評価額×1.5% 住宅家屋証明が無い場合 建物:固定資産税評価額×2% 土地:固定資産税評価額×1.5% |
|
登記原因証明情報作成 ・売買契約書(簡易型) |
5,000円~ | - | |
住宅家屋証明取得 | 10,000円~ | 1,300円 | 必要になる場合のみ |
不動産事前確認(不動産1個) | 1,500円~ | 400円~ | 依頼時・決済当日と2回分の事前確認費用を頂戴いたしております。 |
不動産事後確認(不動産1個) | 1,500円~ | 600円~ | - |
郵便代 | - | 3,500円~ | - |
交通費 | - | 必要な場合のみ | - |
住宅ローンがある場合に必要になる不動産仲介手数料 | お問合せ下さい | 10,000円程度 | 不動産業者が提供される内容と同じです。 売買契約書・重要事項説明にも不動産業者の印鑑付き |
お見積りに必要なもの
- 固定資産税の納税通知書
- 不動産の権利証(登記済証または登記識別情報)
※原本がなくてもコピーで可
※上記書類がない場合でもお気軽にお問合せ下さい。
各種事例集
戸建て(築21年)を兄弟間で売買

- 司法書士費用
- 4万9800円×消費税=5万3784円
- 登記原因証明情報作成
- 1万円×消費税=1万800円
- 登録免許税
- 土地:固定資産税評価額680万円×1.5%=10万2000円 建物:固定資産税評価額420万円×2%=8万4000円
- 実費等
- 4588円
合計金額:25万5172円
マンション(築5年)を元夫婦間で売買

- 司法書士費用
- 4万9800円×消費税=5万3784円
- 登記原因証明情報作成
- 1万円×消費税=1万800円
- 住宅用家屋証明取得
- 1万円×消費税+1300円=1万2100円
- 登録免許税
- 土地:固定資産税評価額370万円×1.5%=5万5500円 建物:固定資産税評価額820万円×0.3%=2万4600円
- 実費等
- 3314円
合計金額:16万0098円
投資マンションを個人から資産管理会社へ移転

- 司法書士費用
- 4万9800円×消費税=5万3784円
- 登記原因証明情報作成
- 1万円×消費税=1万800円
- 登録免許税
- 土地:固定資産税評価額670万円×1.5%=10万500円 建物:固定資産税評価額620万円×2%=12万4000円
- 実費等
- 3314円
合計金額:20万2398円